高等部後期現場実習~全学年現場で就労、生活する体験を積み、将来にステップアップ!~

高等部1年 :11月25日~11月29日 高等部2,3年:11月18日~11月29日 |
以上の日程で、高等部1年生は1週間、2年生・3年生は2週間、現場実習を行いました。
現場実習の目的は、まず自分の希望する職種や就労先で就労を経験することを通して、自己理解を深めたり、働くための技術を身に付けたりすることです。また、働くことの喜びや楽しさ、厳しさを味わったりすることです。
卒業後の進路先として考えている産業現場等において就労、生活する体験を積み、評価を得ることによって、進路について考え、将来に繋げる、貴重な機会となりました。
生徒の感想より
・これからは、一つ一つの作業を確認しながらすることや、体調管理に気を付けたいです。
・自分から仕事を見つけて動くことができました。忘れ物をしてしまったので、きちんと確認したいです。
・報告の声が小さかったので、相手に聞こえるように挨拶や報告をしたいです。
《今回の実習先》 一乗ハイツデイサービスセンター、大野和光園、あそじま、ひだまりでぃ、大日園、いずみの郷 |