「安産願」のお守り袋200個作りました!高等部織物班
高等部織物班は、大野市より「安産願」のお守り袋200個を受注しました。 中部縦貫自動車整備事業PRとして、荒島第一トンネル掘削工事で現場から採取した「安山岩」を「安産願(あんざんがん)」とかけて、大野市の赤ちゃんが元気に […]
「ありがとう」があふれる給食週間~小学部高学年からプレゼント~
1/25(月)~29(金)は学校給食週間です。 今年はコロナ対策のため、給食室の見学はできませんでしたが、パワーポイントで調理員さんのお仕事を勉強しました。毎日の給食がたくさんの人のたくさんの苦労によって支えられているこ […]
「高校通級について」を掲載しました。
相談支援部の固定ページに「高校通級について」を掲載しました。 本校では、平成30年に高等学校にも通級指導が制度化された当初から、通級指導担当者が奥越の高等学校に巡回指導を行ってきました。本校の地域における特別支援教育のセ […]
高等部(全学年)後期現場実習&オンライン中継で1年生が学ぶ先輩の現場実習
◎高等部1年 :11月24日~11月27日 ◎高等部2,3年:11月17日~11月27日 高等部1年生は1週間、2年生・3年生は2週間現場実習を行いました。 現場実習の目的は、 ◆自分の希望する職種や就労先で就労を経験 […]