墨の香に気持ちも新たに書に集中*高等部1年書道教室
12月13日(木)5・6限、高等部1年生は、講師に杉下華円先生をお招きして、恒例の書道教室を行いました。 ホール2に集まり、杉下先生から紙の折り方や署名の仕方の説明を受け、県かきぞめ競書大会の課題「林辺鳥語月微下 竹裏花 […]
高等部 後期現場実習☆実習デビュー1年生をはじめ全学年が現場で活動!!
高等部1年: 11月26日~11月30日 高等部2,3年:11月19日~11月30日 後期の現場実習は、1年生は1週間、2年生・3年生は2週間現場実習を行いました。 現場実習の目的は、まず自分の希望する職種や就労先で就 […]
デモンストレーションスポーツ ウオーキングに参加しました★福井しあわせ元気国体
9月30日(日)、福井しあわせ元気国体のデモンストレーションスポーツとして、勝山市主催のウオーキングに参加しました。 台風が接近しており、天気の心配もありましたが、心地よい風の吹くなかで、歩くことができました。 小学部の […]
アスリートをあしあとクッキーで、おもてなし☆食品加工班~福井国体に向けて⑥
高等部食品加工班が運営するザウルスベーカリーカフェは、10月で5周年を迎えます。 食品加工班は、カフェ以外の活動として、現在福井しあわせ元気国体、障スポの選手に渡すクッキー作りを行っています。 春から、勝山市の特色でもあ […]
ジオアリーナ遊歩道の清掃活動~福井しあわせ元気国体・大会に向けて④
9月28日(金)、高等部では、福井しあわせ元気国体開会式を明日に控えて、会場の一つである勝山市体育館ジオアリーナから練習会場となる勝山高校や長山公園につながる遊歩道の清掃活動を行いました。 事前に勝山市が草刈り機で刈った […]