お知らせ・えっちゃん

PTA研修会

11月19日(土)に進路・相談合同企画PTA研修会を開催しました。例年、進路関係の研修会と家族に関する講演会をそれぞれで実施していましたが、今年度は合同で行いました。 進路では、ハローワーク大野の方から「「障害者の就職状 […]

2年ぶりに開催しました~PTA企業・事業所見学会

7月21日(水)PTA企業・事業所見学会が開催されました。 2年ぶりの開催となった今回、合計28名の生徒と保護者が午前・午後に分かれて紫水の郷、つぐみ福祉会、(株)タニコーテックを訪問し、事業所の施設や環境・作業内容を見 […]

新井豊吉先生を招いて「家族について語る会」を開催しました。

12月5日(土)、PTA研修交流委員会・相談支援部主催の「家族について語る会」が、保護者や教職員24名の参加で行われました。 今年度も福井大学大学院の新井豊吉先生を招いて、「家族で抱えている問題を今年も本音で語りましょう […]

コロナ禍で変化する雇用◇PTA合同進路学習会

9月26日(土)、PTA合同進路学習会が行われました。卒業後の生活に向け、今から準備しておくとよいこと、知っておくとよいことについて、ハローワーク大野と社会保険労務士法人リヴル総研のお二方の講演をお聞きしました。 講演1 […]

PTA研修,カラフィットネス

PTA研修交流委員会企画「カラフィットエクササイズ」を開催しました。

10月21日(土)、PTA研修交流委員会の企画により、本校で一般社団法人カラフィットネス協会 福井認定校 代表の向 美紀恵先生の指導で、カラフィットエクササイズを開催しました。 児童生徒13名、ご家族12名、教員4名が参 […]